コラム集「世界色歩き」

コラム集「世界色歩き」

お醤油にみる、日本の高貴な文化色『紫』

『紫』とは昔から高貴な色と尊重され伝統文化と深く関わっています。 衣・食・住ともに全て気品ある色です。 7世紀の飛鳥時代、聖徳太子がそれまでの世襲制を廃する目的で『冠位十二階』を制定、官人の冠や衣服が位階によって定められました。 『紫』は最...
コラム集「世界色歩き」

ベースカラーでキメてるおしゃれ中国民族衣装

上海の名所のひとつに上海博物館があります。 館内には11箇所の常設展示場があります。 絵画、彫刻、書画、家具、陶磁器、玉器他どのセクションも見ごたえありますが、今回は4階の少数民族工芸館にスポットを当て民族衣装をご紹介します。 中国は多民族...
コラム集「世界色歩き」

カリフォルニア州シリコンバレーの青い空

初めまして、今月よりJacaranda(ジャカランダ)通信を担当させていただく Seikoと申します。 現在アメリカ、カリフォルニア州のシリコンバレーという土地で暮らしています。 気候も人も日本とは違うこの土地のさまざまをカラーという色の世...
ゲストコラム

天竜寺のあおもみじ

今の時期の京都の「色」はと聞かれたら、ためらいなく黄緑、萌黄色と答えます。この色は初夏の樹木に共通する色ですが、「いろはもみじ」をはじめて見たときの感動が忘れられないわたしは、「青もみじ」と呼ばれる時期の「いろはもみじ」が一番と答えます。 ...