ロータス通信彩りあふれるカフェ OPENしました こんにちは。 滋賀県からお届けしているロータス通信です。気温がどんどん高くなってきて、琵琶湖の深い青の色も、空の水色も、水田や木々の緑の色からも、夏らしさを感じる今日この頃。今回は、南草津駅から山手に向かってのびる、“かがやき通り”という通...ロータス通信
アイリス通信魔よけの赤、暑さ払いの氷の三角と夏越の祓え 平城京から平安京。 遷都の物語に、幻の都があったと言う。 教科書にも載らない都の名前―長岡京―。 そんな幻の都があったここ京都府長岡京市から、京を切り取る今日のいろ。 気付けば、今年も半分。 とろけるような暑さが来る前に、少し...アイリス通信
アイリス通信京の祭、禁色二色「黄櫨染」と「黄丹」 平城京から平安京。遷都の物語に、幻の都があったと言う。 教科書にも載らない都の名前―長岡京―。 そんな幻の都があったここ京都府長岡京市から、京を切り取る今日のいろ。「祭」と言えば何の祭りでしょう。 今から1400年前の平安貴族に聞きいてみま...アイリス通信
アイリス通信都をどり・花都琳派染模様(はなのみやこりんぱそめもよう) 平城京から平安京。 遷都の物語に、幻の都があったと言う。 教科書にも載らない都の名前―長岡京―。 そんな幻の都があったここ京都府長岡京市から、京を切り取る今日のいろ。 「都~をどりは~、よぉ~ぃや さぁ~」の掛け声、幕が開くのは...アイリス通信
ロータス通信ガラスの街、黒壁スクエア こんにちは。滋賀県からお届けしているロータス通信です。 今回は琵琶湖の北東部、長浜市にある黒壁スクエアで見つけた滋賀の色をお届けします。 黒壁スクエアは、長浜市旧市街にある、伝統的建造物群を生かした観光スポット。JR長浜駅から歩いてすぐ、...ロータス通信
リリー通信春色満開!入園無料の久屋大通庭園『フラリエ』 各地で人々を魅了した桜の時季も、終盤にさしかかってきました。 暖かくなって花を愛でるのにぴったりな季節に、名古屋の中心地にいながら“無料”で春の訪れを感じられる、 素敵な庭園をご紹介します。 ◆心安らぐ都心のオアシス 『フラリエ...リリー通信
ジャカランダ通信コーヒー界のアップルついに東京上陸! サードウェーブが到来して久しいアメリカコーヒー界から、サンフランシスコ発祥の「Blue Bottle coffee」がついに東京は清澄白河にオープンしました。 サードウェーブコーヒーとは・・・ 豆・焙煎・抽出方法にこだわり、従来のチェーン...ジャカランダ通信
ハイビスカス通信赤という積極的な国民性が溢れる春節のお祝い 毎年台湾では春節を祝います。春節とは日本でいうお正月のことで、主に家族や親族と一緒に時間を過ごします。 この時期目につく色はやはり赤色。春節のみならず、吉事の象徴として赤色は古くから多用され、今でも根強い人気を誇っています。常にエネル...ハイビスカス通信
ロータス通信春色先取り♫ 琵琶湖畔ドライブ こんにちは。滋賀県からお届けしている”ロータス通信”です。 暦の上では立春を迎えた後もまだまだ寒い日が続きますが、そんな中でも春の訪れを感じることのできる色を見つけに行ってきました。 「黄色いカンザキハナナから感じる春の訪れ」琵琶湖中央に...ロータス通信
プラム通信見た目も美味しい彩り豊かなお雑煮 お雑煮は一年の無事を祈り新年の豊作や家内安全の願いを込めてお正月に食べる伝統的な日本料理です。 日本各地でお雑煮を食べる風習がありお餅の形やだし、具の種類にいたるまで、地方や家庭ごとに千差万別です。 お雑煮にはお餅がつきもの...プラム通信