クリエイティブプロジェクト(CRIP)

アイリス通信

今年も暮れゆく「おことうさんどす。」

平城京から平安京。 遷都の物語に、幻の都があったと言う。 教科書にも載らない都の名前―長岡京―。 そんな幻の都があったここ京都府長岡京市から、京を切り取る今日のいろ。 「おことうさんどす。」 そうあいさつするのは、京都をつなぐ無形文化遺産で...
リリー通信

秋の東山動植物園

名古屋のおすすめ観光スポットとして、ガイドブックに必ず紹介されている『東山動植物園』。 園内には、全国第2位の入場者数を誇る動物園の他に、植物園、遊園地、東山スカイタワーがあります。 見どころ満載なので<Lily通信>のとっておき用として、...
アイリス通信

京列車の色に見る風景に溶け込むスピード感や質感への考察

平城京から平安京。 遷都の物語に、幻の都があったと言う。 教科書にも載らない都の名前―長岡京―。 そんな幻の都があったここ京都府長岡京市から、京を切り取る今日のいろ。 歴史があるまち京都。 平等なときの流れ。 その平等、色を使って少し操作を...
リリー通信

尾張徳川家の美術品に陶酔!お宝満載の 『徳川美術館』

今春、刀剣を擬人化したゲームの人気で、徳川家康の名刀を目当てに若い女性が殺到したことで、メディアに取り上げられた『徳川美術館』。 美術鑑賞が好きで、隣の区に住みながらも一度も訪れたことがなかったのは…興味が持てなかったから。 そんな私を「来...
プラム通信

のぼせもんの祭り!博多祇園山笠

「博多祇園山笠」は、福岡市博多区にある櫛田神社の夏の祭礼です。 博多祇園山笠の起源は諸説ありますが、一番有力とされているのが鎌倉時代1241年(仁治2年)博多で疫病が流行した際に承天寺の開祖・聖一国師(円爾)が施餓鬼棚にのって、祈祷水を撒き...
ロータス通信

彩りあふれるカフェ OPENしました

こんにちは。 滋賀県からお届けしているロータス通信です。気温がどんどん高くなってきて、琵琶湖の深い青の色も、空の水色も、水田や木々の緑の色からも、夏らしさを感じる今日この頃。今回は、南草津駅から山手に向かってのびる、“かがやき通り”という通...
アイリス通信

魔よけの赤、暑さ払いの氷の三角と夏越の祓え

平城京から平安京。 遷都の物語に、幻の都があったと言う。 教科書にも載らない都の名前―長岡京―。 そんな幻の都があったここ京都府長岡京市から、京を切り取る今日のいろ。 気付けば、今年も半分。 とろけるような暑さが来る前に、少しテコ入れをしま...
アイリス通信

京の祭、禁色二色「黄櫨染」と「黄丹」

平城京から平安京。遷都の物語に、幻の都があったと言う。 教科書にも載らない都の名前―長岡京―。 そんな幻の都があったここ京都府長岡京市から、京を切り取る今日のいろ。「祭」と言えば何の祭りでしょう。 今から1400年前の平安貴族に聞きいてみま...
アイリス通信

都をどり・花都琳派染模様(はなのみやこりんぱそめもよう)

平城京から平安京。 遷都の物語に、幻の都があったと言う。 教科書にも載らない都の名前―長岡京―。 そんな幻の都があったここ京都府長岡京市から、京を切り取る今日のいろ。 「都~をどりは~、よぉ~ぃや さぁ~」の掛け声、幕が開くのは、みやこに春...
ロータス通信

ガラスの街、黒壁スクエア

こんにちは。滋賀県からお届けしているロータス通信です。 今回は琵琶湖の北東部、長浜市にある黒壁スクエアで見つけた滋賀の色をお届けします。 黒壁スクエアは、長浜市旧市街にある、伝統的建造物群を生かした観光スポット。JR長浜駅から歩いてすぐ、江...